院長のブログ – ページ 2

23歳の時初めて就職した先が長野県佐久市の水嶋クリニックでした。まさか人生で信州に行くことがあるとは思っていませんでした 佐久といえばマラソンで有名な佐久長聖高校ですね。もともと高地で海抜約700メートル平均気温も低いの […]

MORE

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 巳年は「復活と再生」のシンボルとして縁起の良い年と言われています。 長きにわたり、絶えることなく受け継がれてきた東洋医学は、つねに復活と再生を繰り返してきました。 昨今社会的な要請とし […]

MORE

昨日、今年最後の診療を無事に終える事ができました。(本日大掃除が完了!ツルピカです) これもひとえに当院を愛してくださるたくさんの患者さんのお陰です。いつもご利用頂き本当にありがとうございます。 皆様とのコミュニケーショ […]

MORE

従来(現在も)の考えでは『痛くなったら病院』ですが、病気やけがをしたら治るものは治りますが元通りにはなりません。 虫歯になれば治療して良くなりますが歯を削ります。けがをすれば炎症を起こし変形します。手術をすれば筋肉などの […]

MORE

最近話題の?疲労回復などが早くなるウェアーということで試しに購入してみました。購入して3ヵ月になりますが寝巻として活用していますがこれがいい!! 特殊な繊維を使用しているらしく遠赤効果で身体が温かくなると説明書きですが、 […]

MORE

SukissU Ⅲ 新発売 これまで多くの方に愛されてきたSukissUが新しくなりました!! SukissUは次世代の美容成分として注目されていた赤ちゃん由来のヒト臍帯血幹細胞順化培養液、フラーレンを開発当初から採用。 […]

MORE

新年の初詣の前に今年一年の感謝を込めてお参りとのことで極寒でしたが家族で宮島に行ってきました。 年末なので人が少ないと思ったけど外国人観光客も多く凄い人でした。朝早くに行動したので遭遇しませんでしたが帰りのフェリー乗り場 […]

MORE

23・24日に東京で日本整形内科学研究会に参加してきました。 何をやってきたかというとエコー(超音波診断機器)を用いて悪いところに注射で生理食塩水を流し込み治療するという方法をみてきました。一般に『ハイドロリリース』とい […]

MORE

早速ブログを見ていた患者さんから素敵なお花をいただきました。嬉しかったです!ありがとうございます。飾らしていただきます。やはり生花はいいですね~ 自律神経の乱れ。 内科でそう診断されて来られる方はとても多くいらっしゃいま […]

MORE