2016/08/24
一日8000歩を継続すれば一生涯病気をしないという研究発表がされました。
確かに現代の病気は生活習慣の乱れから発起するものが大半です。
人間もまた生き物であり動物でありますから流動していなければ生きていけません。
つまり、『動きなさい!』ということです。
そんなことわかってます。かかりつけの医者に毎日歩きなさいと耳にタコができる人も多いはず
私たち東洋医学の治療家は治す身体(自然治癒力を高めて)に整え、結果病気が治るというのが治療方針です。
ですから、
あしが痛くて歩けない方を歩ける身体にする。
眠れない身体を眠れるようにして治癒力を向上させる。
便秘を解消し、腸の力をつけ免疫力をあげる。など
つまり、人間の生理的機能(生きるための身体の仕組み)を正常になるように治療する事なのです。
西洋医学が主流の現代では、「○○(病名)なんですが鍼で治りますか?」と尋ねられることが多いです。
病気を治すためには治る身体にしていかないと本当の意味での「治癒」ではないのでは…っと僕は思ってます。
2011年8月25日
礎が大分仕上がりました。今ではベット3台おいてるところが礎部分だけでは小さく見えます。
この頃は汲み取り式ですが、1年後に上下水道になりました。もうちょっと遅かったら…
しょうがないですね
確かに現代の病気は生活習慣の乱れから発起するものが大半です。
人間もまた生き物であり動物でありますから流動していなければ生きていけません。
つまり、『動きなさい!』ということです。
そんなことわかってます。かかりつけの医者に毎日歩きなさいと耳にタコができる人も多いはず
私たち東洋医学の治療家は治す身体(自然治癒力を高めて)に整え、結果病気が治るというのが治療方針です。
ですから、
あしが痛くて歩けない方を歩ける身体にする。
眠れない身体を眠れるようにして治癒力を向上させる。
便秘を解消し、腸の力をつけ免疫力をあげる。など
つまり、人間の生理的機能(生きるための身体の仕組み)を正常になるように治療する事なのです。
西洋医学が主流の現代では、「○○(病名)なんですが鍼で治りますか?」と尋ねられることが多いです。
病気を治すためには治る身体にしていかないと本当の意味での「治癒」ではないのでは…っと僕は思ってます。
2011年8月25日
礎が大分仕上がりました。今ではベット3台おいてるところが礎部分だけでは小さく見えます。
この頃は汲み取り式ですが、1年後に上下水道になりました。もうちょっと遅かったら…
しょうがないですね